micr☆掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
病気/怪我
]
《前のページ
1
次のページ》
全2件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
おたんじょび、オメデト・・・
投稿者:
ミセス・マスティー
投稿日:2008年 6月 8日(日)14時33分30秒
返信・引用
遅くなっちまったが、
お誕生日オメデト!!(* ̄3 ̄)ブチュ
今日はオメデトって言いながらちょっと偉そうなコト書くので
この先は、「読まずに食べる。。」でお馴染みの黒ヤギさんに
任せてもOK!
では、
病気・・・ってさ、聞くと『え゛~!』ってなるけど、
実はさ、自分を形成する個性の一部なんだよね。
それも、これも含めて今の「ワタクシ」が成り立っている・・・
というか。
だからね、「闘うゾ」と思わないで、「一生仲良く暮らしていきましょ♪」って
思うとさ、キツイなぁ・・・という時でも割と楽に思えるかなって。
夫婦みたいなもんでさ。
それにさ、闘うってことは、絶対どっちか「負ける」って
ことだ。誰が、誰に、何に、どう「負ける」んだろうか。。。
なかなか、そんな風に思えないだろうし、同じ病気じゃない他人が
言うのもなんだけど。(結局は他人事だもんね)
でも、そう思うと、「病気」の間は曇りや雨で、
「いつになったら晴れるの…?」っていう概念、停滞感や不安から
少し開放されると思うのさ。
「これもワタクシ」っていうか、「これが、ワタクシ」。
ならば、ずーっと曇りや雨ではなく、今までと同じように
曇りの日も、雨の日も、そして晴れの日もある。それが当たり前。って。
雨とか晴れとか決めるのは、実は病気自体でもなく、医療でもなく
その日の自分自身に他ならない。
体形への不満と同じようなもんで。もうちょっと足が長かったら、とか
もうちょっと顔が小さかったら良かったのに、とか
思っても生まれつき変わらないものだと解ってるから
「いつまでこの足なんだろう・・・?」とか思わないよね。
そんなこと悩まずに自然と付き合っている。
薬の影響の方は、辛くて大変だろうと思うけど
それは、『お仕事』と思ってさ。
仕事ってやりたいとかやりたくないとか関係なく
やらなければならないし、そのためにストレスもすごく多いけれど
生きていくため、生活していくためっていうより
少しでもシアワセに生きるためには欠かせないものさ。
そして「これも1時間後、1日後の私のシアワセのため♪」と
思うと多大なストレスも軽減されるコトもある。。。
と書きながら、いつものように自分にも言い聞かせている
私なのです。
(頭悪いからすぐに忘れちゃうの( ̄_ ̄ )。。。)
なんだか、いつも説教じみた偉そうなことばかりで
うっとおしいのは解っているし、
そんなコトは百も承知なこと。でも…ってことかもしれないけど
私って出しゃばりなもんで、つい・・・( ̄▽+ ̄;)
ごめんなさいm(*T▽T*)m
ごめんなさいm(*T▽T*)m
ごめんなさいm(*T▽T*)m
ミセス
(micr☆管理人) いえいえ、いつもありがとございます☆
わかっていてもなかなか難しいもので
こうやって言って頂けると
自分で思っているよりも頭に入ってくれるので、
とてもありがたいです(^ー^)
あまり力み過ぎないように、ほどよくがんばりますね~!
ほんとにありがとうございます(*'ー')ノ
掲示板つくったよ
投稿者:
micr☆
投稿日:2008年 6月 7日(土)14時16分57秒
返信・引用
けっこう激しくブログを更新しているので
コメントなど、メッセージはこちらでもOKですよ。
というか、せっかくつくったので、
ぜひこちらにおねがいしますm(__)m
《前のページ
1
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
/1
新着順
投稿順
おたんじょび、オメデト・・・
投稿者:ミセス・マスティー 投稿日:2008年 6月 8日(日)14時33分30秒お誕生日オメデト!!(* ̄3 ̄)ブチュ
今日はオメデトって言いながらちょっと偉そうなコト書くので
この先は、「読まずに食べる。。」でお馴染みの黒ヤギさんに
任せてもOK!
では、
病気・・・ってさ、聞くと『え゛~!』ってなるけど、
実はさ、自分を形成する個性の一部なんだよね。
それも、これも含めて今の「ワタクシ」が成り立っている・・・
というか。
だからね、「闘うゾ」と思わないで、「一生仲良く暮らしていきましょ♪」って
思うとさ、キツイなぁ・・・という時でも割と楽に思えるかなって。
夫婦みたいなもんでさ。
それにさ、闘うってことは、絶対どっちか「負ける」って
ことだ。誰が、誰に、何に、どう「負ける」んだろうか。。。
なかなか、そんな風に思えないだろうし、同じ病気じゃない他人が
言うのもなんだけど。(結局は他人事だもんね)
でも、そう思うと、「病気」の間は曇りや雨で、
「いつになったら晴れるの…?」っていう概念、停滞感や不安から
少し開放されると思うのさ。
「これもワタクシ」っていうか、「これが、ワタクシ」。
ならば、ずーっと曇りや雨ではなく、今までと同じように
曇りの日も、雨の日も、そして晴れの日もある。それが当たり前。って。
雨とか晴れとか決めるのは、実は病気自体でもなく、医療でもなく
その日の自分自身に他ならない。
体形への不満と同じようなもんで。もうちょっと足が長かったら、とか
もうちょっと顔が小さかったら良かったのに、とか
思っても生まれつき変わらないものだと解ってるから
「いつまでこの足なんだろう・・・?」とか思わないよね。
そんなこと悩まずに自然と付き合っている。
薬の影響の方は、辛くて大変だろうと思うけど
それは、『お仕事』と思ってさ。
仕事ってやりたいとかやりたくないとか関係なく
やらなければならないし、そのためにストレスもすごく多いけれど
生きていくため、生活していくためっていうより
少しでもシアワセに生きるためには欠かせないものさ。
そして「これも1時間後、1日後の私のシアワセのため♪」と
思うと多大なストレスも軽減されるコトもある。。。
と書きながら、いつものように自分にも言い聞かせている
私なのです。
(頭悪いからすぐに忘れちゃうの( ̄_ ̄ )。。。)
なんだか、いつも説教じみた偉そうなことばかりで
うっとおしいのは解っているし、
そんなコトは百も承知なこと。でも…ってことかもしれないけど
私って出しゃばりなもんで、つい・・・( ̄▽+ ̄;)
ごめんなさいm(*T▽T*)m
ごめんなさいm(*T▽T*)m
ごめんなさいm(*T▽T*)m
ミセス
わかっていてもなかなか難しいもので
こうやって言って頂けると
自分で思っているよりも頭に入ってくれるので、
とてもありがたいです(^ー^)
あまり力み過ぎないように、ほどよくがんばりますね~!
ほんとにありがとうございます(*'ー')ノ